


















![]() |
ZEH・ZEB*が必要とされる今、旭ビルウォールではそれらを実現するための第一歩として、超省エネルギーな窓を開発しました。 今までガラス窓として最も省エネルギー性が高いダブルスキンファサードに取って代る新しい高性能窓ガラスです。その特徴をご紹介します。 *ZEH・ZEB:(Net)Zero Energy House/Buildingの略称であり、建物で消費するエネルギー量を、建物で自ら作り出すエネルギー量によって相殺し、正味エネルギーゼロとなる建築物。 |
![]() |
内蔵されたブラインドは上げ下げ自由で、角度調節も自在です。時間毎、日毎、季節毎の環境の変化に対し、自由に調整が可能です。また、ブラインドには、赤外線を反射する特殊なコーティングが施されており、これによって、日射を室外側に反射し、室内の温度上昇を抑制します。このブラインドを調節することで、熱的性能だけでなく、眩しさや視界の制限といった調整が可能です。 |
他製品との性能比較 ![]() |
スラティアの構成例と性能値 ![]() 各値はJISに基いて算出したものです。 U値:熱貫流率(W/m2k)、η値:日射熱取得率 |
![]() |
ダブルスキンファサードに対し、スラティアは以下の長所があります。 (1)シングルスキンのため室内空間が広くなり、レンタブル比が高まります。 (2)ダブルスキンファサードは外気導入により、ブラインド、ガラスに汚れが (3)サッシがひとつで済むため、施工がより簡易でコストが削減できます。 (4)ブラインドに触れることがないため、折れたりよれることがありません。 |
トリプルガラスに内蔵したブラインドは、角度調節はもちろんブラインドの上げ下げも自由自在です。夏の日差しが強い日はブラインドを下げ、ひと息つきたい時はブラインドを上げ景色を眺めることも可能です。 さらに内蔵モータータイプ、外付けモータータイプではタッチパネルによる操作だけでなく、タブレットとWi-fiを用いて遠くにいながらブラインドの操作を可能にします。部屋のどこにいてもエアコンを操作するように、ブラインドの操作が可能です。 |